あちこち探訪ログ
呑み鉄、乗り鉄、一人旅、
HP-963
の日常のあれこれ。
水曜日, 7月 30, 2008
広島から博多へ
7月29日(火)午前8時30分発の「のぞみ」で広島へ。午後2時30分に目的地入りし、1時間ちょっと滞在し、午後3時53分広島発のひかりレールスターで博多入り。本日はほとんど列車での移動、実働は45分くらい。こんな日もある。
広島、九州は東京よりも2~3度気温が高いようだ。暑い!
翌日、博多天神では朝からセミの声がやかましかった。朝一からモロモロこなして午後4時30分に解放。空港のレストランでお疲れさんで軽く一杯やって、午後6時45分発のANA東京行きで帰京。
木曜日, 7月 24, 2008
大阪で立ち飲み
7月24日(木)日帰りの大阪出張です。阪神電鉄の梅田駅にこんな広告が。
一仕事終えて、会社のすぐそばの立ち飲みやさんに。
すごいメニューのラインアップ。あまり長居は出来ないので8時過ぎにタクシーで新大阪駅へ。
氷結とミネラルウォーターを飲みきったところ(名古屋駅すぎ)で爆睡モード、気がついたときは品川駅だった。
火曜日, 7月 15, 2008
兵庫県西脇
7月15日(火)「滝野」に再訪。今回は加古川ではなく西脇に宿を取った。加古川沿いの寂しい場所にあるビジネスホテルの窓から撮影。鉄橋はJR加古川線。
ホテルを7時30分に発ち、タクシーで目的地の滝野工業団地へ。8時に入って、終わったのが15時30分。帰途は、タクシーで滝野社インターへ向かい、そこから高速ハイウェイバスで新大阪へ着いたのが午後5時。
弁当と旅のお供を購入し、乾杯。
土曜日, 7月 12, 2008
秋葉原の夜
7月11日(金)。冷やの「立山」と、炭火で炙った肴に舌鼓。
水曜日, 7月 09, 2008
味噌煮込みうどん
7月09日(水)名古屋に出張したので、お昼に山本屋総本家で親子味噌煮込みうどんを食べた。隣にある琥珀色の液体は何だろう?
水曜日, 7月 02, 2008
内科診察
7月02日(水)。およそ6ヶ月ぶりの内科診察でした。8時50分に受付して、9時30分頃に採血が終わって、中待合室に呼ばれたのが12時過ぎ、診察終えて会計済ませたのが12時25分であった。今日は診察に時間のかかる患者さんが多かったようだ。
この後の予定は、
10月7日(火)午後にドライアイ眼科。
11月17日(月)午後にマルク。
12月17日(水)午前に内科診察。
移植後8年目です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)