一ノ関を午前8時に出発して、仙台で乗り換え。
仙台発、白石行き。あまり需要がないのかな、乗客少い。でものんびりできて、いい感じ。

白石で、福島行きに乗り換え。

郡山で磐越西線に乗り換え。駅弁でも買って車内でゆっくり食べようかと思っていたが、ホーム上では売ってないので、コンビニ店で、おにぎり3個とペットボトルをバタバタと購入。

忘れもしない猪苗代。30年前に、新品のスキー板を盗まれた猪苗代スキー場。

会津若松で喜多方行きに乗り換え。ここから先は気動車です。喜多方から先は7月9日の土砂崩れで不通になっていて、バスで代替輸送しているそうです。

到着、ふう。喜多方も暑い。

街中を散策。昭和グッズの展示を発見。

懐かしいマディソンバッグ。

あまりの暑さに、喫茶店に退避。会津の語り部のようなマスターにコーヒーを淹れてもらう。良いお店です。
このあと居酒屋に行ってお腹いっぱいになってしまって、結局この日はラーメン食べそびれ。
0 件のコメント:
コメントを投稿